こんな症状はありませんか。
- 肩こりが治らない
- 腰痛がでてきた
- 昔より疲れやすくなってきた
- 偏頭痛がするようになった
- むくみやすい
- 冷えやすい
私も以前は肩こりや冷えやむくみがひどくて、悩んでいました。
マッサージやエステに通っていましたが、ましになるのは一時的で、もう一生治らないと思っていました。
ですが今はだいたいのことが解決しました。
どうやって解消できたかを紹介します。
結果からいうと、
原因は猫背だからだったんです。
(参考書籍 小林篤史先生 「猫背は自分で治すな」)
猫背になるとどういったことになるか。
- 重心が前になる
- 重たい頭を支えようと、首に負担がかかる↓
- つねに首が緊張している状態↓
- 首や肩回りの筋肉がこわばって固まってしまう↓
- 体はつながっているの首から腰にかけての筋肉にも影響がでる↓
- 背面の筋肉全体の筋肉が固まる↓
- 全身の血流が悪くなる
猫背が体全身の筋肉をこわばらせていて、血流を悪くしてしまいます。
よってさまざまな症状となって、現れます。
ではどのように猫背を解決したか。
骨盤の傾きを治したからです。
猫背を治したいからといって、意識的背中を寄せてみたり、腰をそってみたり、胸をはってみたりしても、
猫背は治りません。
- デスクワークの仕事。
- 1日パソコンをしている。
- ヒールをよくはいている。
- 片方の足で立つ癖がある。
- 運動不足。
こういった日々の生活があなたを猫背にしているからです。
根本原因を知って、そこからアプローチした改善策が必要なんです。
猫背の根本原因は骨盤にあります。
猫背が改善されたら、1日パソコンをしていても、デスクワークをしていても、綺麗な姿勢でできるので、
体はとても楽で、今より疲れにくくなります。
またむくみも冷えもなくなり、代謝もあがってダイエット効果もあります。
また骨格が整うので、きれいなレッグラインにもなります。
私のお客様のほとんどが、2週間で姿勢と症状の変化を実感されました。
猫背の治し方は骨盤の傾きを治す筋トレです。
まとめ
- 体の症状のほとんどは、猫背からきている。
- 猫背はあなたの日々の生活の中で作られる。
- 骨盤の傾きを整えると猫背が治る、
- 骨盤の傾きの治し方は、筋トレである。