以前の私は、
ダイエット中はチョコレートなどのお菓子を買うことは我慢し、
代わりによくコンビニで手軽に買える、
マンゴーやレーズン、りんごなどの
ドライフルーツをおやつに食べていましたが…、
今は辞めました。
理由としては、
同じフルーツでも、ドライフルーツになると糖質が約10倍なる!
からです。
フルーツは水分が多く含まれているので、
多少とっても平気と前回のブログで
お伝えしましたが、
ドライフルーツは水分を飛ばしているので、
その分ぎゅっと糖分が凝縮される、
というわけなんです。
その分ビタミンも凝縮されるので、
ビタミンを補充するだけの目的であればいいのですが、
ことダイエットになりますと、
糖分が多く含まれているし、
ましてやブドウ糖より太りやすい果糖であるので、
まさに、ダイエットの敵なんです。
ダイエット中でビタミンが気になるのでしたら、
葉野菜、緑黄色野菜もビタミンが豊富ですので、
それで補うのが断然ベターです。
ちなみにきな粉も同じ理由で、
水分を飛ばしていて糖質が高くなってるので、
避けた方が良いと言えますね。